日本・海外移動時持ち物リスト

数週間ずつ日本とマレーシアを行ったり来たりする時の持ち物です。

日本⇄マレーシアで持ち運ぶもの

サコッシュに入れる:肌身離さないもの(機内持ち込み)

サコッシュに入れるものは、無くなってはいけないもの、必ず使うもの、離着陸時、寝ている時にわざわざ足元の鞄から出さずに使いたいもの。

  • パスポート:出国・入国スタンプをもらい忘れない
  • 財布
    • 現地のクレカ
    • 日本のクレカ
    • 日本円1万円以上
    • 現地通貨
    • プライオリティパス
    • VISA Infinite
    • 空港宅配伝票
    • 日本の免許
    • 現地の免許
    • コンドのカードキー
  • iPhone
  • イヤフォン
  • ワイヤレスイヤフォン
  • イヤフォンアダプタ
  • 耳栓
  • 必ず使うもの
    • 消毒スプレー
    • ボールペン
    • のど飴;機内の極度乾燥

機内持ち込みカバン:足元に置く(機内持ち込み)

ロストバゲージしたら困るもの、一度しか使わないもの、必要な時にないと困るもの、機内では使わないが空港で使うもの

  • 国際免許
  • ポーチ:爪切りは持ち込み不可
    • 絆創膏
    • リップ
  • 上着
  • 空港で購入したお土産
  • ペンケース
  • パソコン
  • iPad
  • ハンカチ
  • マスク:機内の極度乾燥
  • 充電機器
  • ACアダプタ
    • スマホケーブル
    • パソコンケーブル
  • 歯ブラシ
  • ブランケット

預け荷物

  • 爪切り
  • 折り畳み傘(日除けと雨用)
  • 帽子
  • ウェットティッシュ
  • スリッパ:足がむくむので機内でスリッパだと楽
  • 小さいペットボトル:何かと便利。保安チェック時、空ならOK。
  • 歯ブラシ
  • 髭剃り
  • お土産
  • スポーツゴーグル

マレーシアに置いておくもの

マレーシアでは毎日洗濯するので、基本1着あれば足りる。それに、移動時に着用する服が加わるので2着あることになる。移動時に着ているものをメインとして、置いてあるものは予備とする。

マレーシアに置いておくもの

  • 普段着
    • Tシャツ1枚
    • 短パン1枚
    • 下着1枚
    • 靴下1セット
  • スポーツウェア
    • 短パン
    • Tシャツ
  • 寝巻き
    • ステテコ1枚
    • Tシャツ1枚
  • イベント用
    • 赤シャツ:旧正月のイベント
    • バティックシャツ

日本に置いておくもの

物を増やさないために、毎日洗濯することにした。

  • 普段着
    • Tシャツ
    • 下着
    • 靴下
    • 長ズボン
  • スポーツウェア
    • 短パン
    • Tシャツ
  • イベント用
  • 寝巻き

コメント

タイトルとURLをコピーしました